ローディング中です
診察時間
…17:00まで …13:00まで
診察時間
08:30 ~ 12:30 診療 診療 診療 診療 診療 診療 13:00まで
14:30 ~ 19:00 診療 診療 診療 診療 診療 17:00まで -

explanation
THE解説

臀部のストレッチについて

今回はお尻の筋肉についてポイントをふまえながらストレッチをご紹介したいと思います。

【大殿筋】

大殿筋とは、骨盤から大腿骨にかけて付く大きな筋肉です。
この筋肉は主に前回お話にありましたハムストリングスの筋肉と共同して動き、足を後方に引く動作をします。その他立ち上がる動作に貢献する筋肉でもあります。

<ストレッチ方法>

  • 座って行うストレッチ(図1)

まず椅子に座り肩幅くらいに足を開きます。左側の足(ふくらはぎくらい)を右足の太ももの上に乗せます。左側の手は左足の膝の上へ置いておきましょう。これが基本的な姿勢になります。
そこから上半身を前に倒すように体重を前に乗せ20秒ほどキープしましょう。(お尻のあたりが伸ばされているのが分かります)この動作を反対の足でも行い2セット程度行います。
前に倒す方向と右斜め前、左斜め前に三方向やりますとお尻の違うところがストレッチされますのでぜひ試してみてください。

※注意点※
反動をつけるように膝は押さない、痛みが出ない範囲で行うようにしてください。

  • 寝て行うストレッチ(図2)

仰向きになり図1同様に脚を組みます。右の足(太ももの後ろ)を両手で持ち胸の方向へ引いてきます。伸びている感じがあるところで20秒ほど止めましょう。これも2セットずつ行います。
1日中座り続けている人などはお尻が固くなってしまいがちです。少し気にかけてあげることで体にかかる負担も違いますので是非行ってください。ストレッチの際は呼吸を整え、力が抜けているときに行いましょう。

分からないことがございましたらスタッフに気軽にご相談ください。